ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策局 > 地方創生推進室 > 「企業版ふるさと納税」で岡山県の地方創生に応援をお願いします!

本文

「企業版ふるさと納税」で岡山県の地方創生に応援をお願いします!

印刷ページ表示 ページ番号:0824068 2025年4月17日更新地方創生推進室
チラシトップ
岡山県では、すべての県民が明るい笑顔で暮らす「生き活き岡山」の実現を目指して、人口減少問題に的確に対応し、本県の持続的発展につながる事業に取り組んでいます。寄附を通じて、こうしたおかやま創生の取組を応援いただける企業を募集します。

企業版ふるさと納税制度とは?

国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。 

税制措置

制度概要や関係法令などの詳しい内容は「企業版ふるさと納税ポータルサイト」をご参照ください・・・https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/kigyou_furusato.html

企業メリット

  • 企業名 を 県HPに掲載す。
  • 寄附額に対し、最大約9割の税負担の軽減が受けられます。

注意点

  • 県外に本社がある企業が対象です。
  • 1回当たり10万円以上の寄附が対象です。

寄附のお申込み方法

その1その2

申し込みフローその1申し込みフローその2申し込みフローその3

寄附申出書 [PDFファイル/670KB]
寄附申出書 [Wordファイル/20KB]

 

お問い合わせ・申出書提出先

 

 総合政策局 地方創生推進室

  電話番号:086-226-7086

  Eメール:sosei-nospam-@pref.okayama.lg.jp
  ※ 迷惑メールを防止するため、そのままでは送信できないアドレスとしています。上記から「-nospam-」という文字を削除して送信してください。

寄附を募集する事業

岡山移住・定住促進パワーアップ事業 ~ステキがあふれる岡山で「晴れの国ぐらし」~​ ​  

 
背景

就職期における20代女性の社会減が突出している一方、首都圏で若者の地方移住への関心が高まる

とともに、東京の移住相談窓口で「女性」の相談者が増加している。

課題

・県外に進学した学生は、地元に愛着はあるものの、岡山で暮らすイメージがない。

・若者が地方のコミュニティに閉塞感を感じないよう、移住者等を受け入れる環境づくりも必要。

取組

「晴れの国ぐらし」のイメージアップ

  「ヒト」とつながる機会を織り交ぜながら、

  ・関西に進学した女子学生のUターン促進を強化

  ・移住検討段階に沿った切れ目ない情報発信で「晴れの国ぐらし」のイメージ定着​

 岡山移住・定住促進パワーアップ事業

目指す将来像

人口減少に対応した移住施策を展開!!

女性・ファミリー層の移住促進と人が人を呼び込む好循環の創出→社会減・自然減対策を一体的に加速化

新たな移住のカタチとして期待される関係人口層にも情報を訴求→地域づくりの担い手確保

アピールポイント

企業メリット 

✔ 人を呼び込む魅力的な「郷土岡山づくり」を応援できます!

✔ 女性・ファミリー層の移住を促進することで、地方企業の人材確保や、

  経験や知識の集積による地域でのイノベーション創出を後押しできます!

岡山県子ども食堂応援ファンド事業 ~子どもたちにみんなで食べる喜びと幸せを~

 
背景

「一日の中で栄養バランスのとれた食事は学校の給食だけ」「経済的な理由で進学をあきらめる」

日本では、約8.7人に1人の子どもが相対的貧困状態にある「子どもの貧困」が問題になっている。

課題

・家庭が相対的貧困の状態にあることで、子どもにとって、健やかな成長に必要な生活環境や教育の機会が確保されず、貧困が連鎖し、地域や社会にも大きな影響を及ぼす。

・そのような経済的に困難な状況にある子育て世帯や子どものために、NPOや地域住民の方などが行う「子ども食堂」において、あたたかいごはんをみんなで楽しく食べる取組を行っているが、

活動資金やスタッフの不足に困っている子ども食堂が多いことが現状である。

取組 ​県ではこのような子ども食堂の取組を支援するため、「岡山県子ども食堂応援基金」を創設した。

子ども食堂を応援したい個人や企業から寄附を募り、県内の子ども食堂へ運営費としてお配りし、子ども食堂を応援する。

※無断転載禁止※

 子ども食堂  子ども食堂

       みんなで食卓を囲みます         登校前に朝ごはんを食べます

​      (県内の子ども食堂の風景)         (子どもソーシャルワークセンターつばさ提供)

目指す将来像

1 子どもが、歩いて行ける場所に子ども食堂があることを目指す。

2 「地域の子どものために自分のできることをしたい」と思っている地域の方が活動しやすくなる環境を目指す。

3 子どもが社会的に孤立せず、自分の将来に希望を持てるような岡山県を目指す。

アピールポイント

企業メリット

✔ 「支えられた」子どもは「支える」大人へ成長し、地方の人材確保につながります!

✔ 子ども食堂を中心に地域が活性化し、魅力ある岡山県づくりを応援できます!

その他、様々な事業で企業の皆さまのご支援をお待ちしております。

事業紹介事業紹介
事業紹介事業紹介事業紹介事業紹介
事業紹介事業紹介
事業紹介事業紹介

ご支援いただいた企業のご紹介

令和6年度に寄附をいただいた企業
一般社団法人キャリアビジョン協会 一般社団法人キャリアビジョン協会 https://career-vision.or.jp/ 広島県広島市

株式会社VALUE FIRST

株式会社VALUE FIRST https://valuefirst.co.jp/ 神奈川県横浜市
セントラル短資株式会社 セントラル短資株式会社 https://www.central-tanshi.com/ 東京都中央区
小谷野税理士法人 小谷野税理士法人 https://www.koyano-cpa.gr.jp/ 東京都渋谷区
株式会社SEEC 株式会社SEEC https://se-ec.co.jp/ 東京都渋谷区
日本航空株式会 日本航空株式会社 https://www.jal.com/ja/ 東京都品川区
株式会社Renew 株式会社Renew https://renew-career.com/ 東京都港区
阪急交通社 株式会社阪急交通社 http://www.hankyu-travel.com/ 大阪府大阪市
INE 株式会社INE https://www.ine-grp.co.jp/ 東京都新宿区
シップヘルスケアホールディングス シップヘルスケアホールディングス株式会社 https://www.shiphd.co.jp/ 大阪府吹田市
ピクテ・ジャパン株式会社 ピクテ・ジャパン株式会社 https://www.pictet.co.jp/ 東京都千代田区
株式会社AlbaLink 株式会社AlbaLink https://albalink.co.jp/ 東京都江東区
株式会社STAYGOLD 株式会社STAYGOLD

https://kaitorisatei.info/brandrevalue/company

東京都渋谷区
キユーピー株式会社 キユーピー株式会社 https://www.kewpie.com/ 東京都渋谷区
株式会社ウェブブランディング 株式会社ウェブブランディング https://webbranding.pro/ 東京都豊島区
アンカーテクノロジーズ株式会社 アンカーテクノロジーズ株式会社
https://anchor-u.com/
東京都千代田区
シエロアスール 株式会社シエロアスール https://www.cieloazul.co.jp/ 福岡県福岡市
サンジュウナナド 株式会社サンジュウナナド https://www.37d.co.jp/ 東京都豊島区
ゼロアクセル 株式会社ゼロアクセル https://zero-accel.co.jp/ 東京都千代田
日本カストディ銀行 株式会社日本カストディ銀行 https://www.custody.jp/ 東京都中央区
税理士法人チェスター 税理士法人チェスター ​https://chester-tax.com/ 東京都中央区
野村アセットマネジメント 野村アセットマネジメント株式会社 https://www.nomura-am.co.jp/ 東京都江東区
第一生命

第一生命保険株式会社

(人材派遣型)

https://www.dai-ichi-life.co.jp/ 東京都千代田区
ソフトバンク ソフトバンク株式会社 https://www.softbank.jp/corp/ 東京都港区
株式会社コレックホールディングス 株式会社コレックホールディングス https://www.correc.co.jp/ 東京都豊島区

 

 

 

令和5年度以前にご支援いただいた企業・・・寄附企業(H29~R5) [PDFファイル/915KB]

令和5年度 寄附活用事業の取組状況はこちら!・・・寄附活用事業の実施報告(R5) [PDFファイル/2.59MB]

企業版ふるさと納税には「人材派遣型」もあります!

企業版ふるさと納税(人材派遣型)は、企業版ふるさと納税を活用して、専門的知識・ノウハウを有する企業の人材を地方公共団体へ派遣等していただく制度です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください・・・企業版ふるさと納税人材派遣型 [PDFファイル/470KB]

活用事例

第一生命保険株式会社様から、地方創生関連事業への人材の派遣及び寄附をいただきました。

  • 企業名(派遣元):第一生命保険株式会社(東京都千代田区)
  • 任 期     :2年(令和5年4月1日~令和7年3月31日)
  • 派遣先所属   :産業労働部 観光課

県内市町村においても企業版ふるさと納税活用事業を実施しています!

 
市町名 URL
岡山市 https://www.city.okayama.jp/shisei/0000016573.html
倉敷市 https://www.city.kurashiki.okayama.jp/29443.htm
津山市 https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=6463
玉野市 https://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/1/1831.html
笠岡市 https://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/furusato/21158.html
井原市

http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2021081200026/

総社市 http://www.city.soja.okayama.jp/miryoku/furusato_nouzei/kigyoubannhurusatonouzei/kigyoubannhurusatonouzei.html
高梁市

https://www.city.takahashi.lg.jp/soshiki/4/r4kigyoubanfurusatonouzei.html

新見市

https://www.city.niimi.okayama.jp/business/business_detail/index/2936.html

備前市 https://www.city.bizen.okayama.jp/site/furusato/286.html
瀬戸内市

https://setouchi-cf.jp/corporates/

赤磐市 https://www.city.akaiwa.lg.jp/jigyousya/kigyoubanfurusato/8578.html
真庭市 https://www.city.maniwa.lg.jp/soshiki/3/27344.html
美作市 ​https://www.city.mimasaka.lg.jp/shisei/kifu/kigyobanfurusatonouzei/5246.html
浅口市 https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/12032.html
和気町 ​https://www.town.wake.lg.jp/soshiki/machikeiei/gyomu/3/2053.html
早島町 ​https://www.town.hayashima.lg.jp/soshiki/sangyo/gyomu/furusato/kigyoban/1148.html
里庄町 https://www.town.satosho.okayama.jp/site/furusatotax/7197.html
矢掛町 http://www.town.yakage.okayama.jp/machi/kigyoban.html
鏡野町 ​https://www.town.kagamino.lg.jp/soshiki/2/2015.html
勝央町 http://www.town.shoo.lg.jp/boshuu/1806
奈義町 https://www.town.nagi.okayama.jp/gyousei/furusato_nouzei/kigyouban.html
西粟倉村 http://www.vill.nishiawakura.okayama.jp/wp/
美咲町

https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/kyoso/21914.html

吉備中央町 https://www.town.kibichuo.lg.jp/site/kigyou-hurusato/12019.html