ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 備中県民局 > 備中県民局地域政策部 > 平成30年度 協働事業の概要

本文

平成30年度 協働事業の概要

印刷ページ表示 ページ番号:0594088 2019年3月28日更新備中県民局地域政策部

提案型協働事業

 多様化、複雑化する地域の課題やニーズ等に対して、行政が単独で対応することが困難になっている中、特定非営利活動法人、ボランティア活動団体・市民活動団体等(以下「NPO等」という。)からその専門性、柔軟性等を活かした事業の提案を募集し、NPO等と備中県民局が協働することで、地域課題の効果的・効率的な解決を図ることを目的とし、実施するものです。
平成30年度 提案型事業一覧
事業名 団体名 事業概要(申請時点)

事業計画
(申請時点)

中間報告 事業報告
「地域でチームで長い目で」学童保育と作業療法士の連携で安心の子育てを 岡山県学童保育連絡協議会 発達障害児支援のため、学童保育と作業療法士の連携を図り、作業療法士による学童保育の訪問指導、人材育成(学童保育指導員のスキルアップ、発達領域に関わる作業療法士の育成)、学童保育と作業療法士の連携の効果測定等を行う。 計画書 [PDFファイル/187KB] 中間報告 [PDFファイル/627KB] 実績報告 [PDFファイル/565KB]
星空とヒトを繋ぐプロジェクト ir.bisei 美星の魅力を広く高め、多くの人の来訪を促すため、星、月や風景の撮影スポットに設置する「星を見上げる装置」の作成、「装置」を活かした情報発信を行う。 計画書 [PDFファイル/240KB] 中間報告 [PDFファイル/725KB] 実績報告 [PDFファイル/681KB]
ウィキペディアタウン@備中路 (一社)データクレイドル 備中地域の伝統的町並みや文化を世界に発信するため、ワークショップ型イベントによるウィキペディアを使った情報発信、ウィキペディア掲載情報を活用したコンテンツ制作・提供を行う。 計画書 [PDFファイル/280KB] 中間報告 [PDFファイル/1.17MB] 実績報告 [PDFファイル/1.08MB]
「吉備の国」ギフト本  龍の仕事展実行委員会 岡山を離れ暮らす人々が地域の価値を改めて学ぶことができる岡山県産のギフト本を作る。 計画書 [PDFファイル/150KB] 事業実施を辞退  
笠岡干拓×ねぶくろシネマ ココホレジャパン(株) 笠岡干拓で子どもや若者、家族連れが楽しめるイベント「ねぶくろシネマ」を実施する。日中は笠岡の食材を提供する。 計画書 [PDFファイル/271KB] 中間報告 [PDFファイル/684KB] 実績報告 [PDFファイル/405KB]
学んで、知って、食べて備中の食魅力講座 (株)浅原青果 各地域の食文化を世代や地域を越えた参加者とともに学び、味わうために、地域の食文化や生産物を題材にして管内7カ所で食育料理教室を行う。 計画書 [PDFファイル/197KB] 中間報告 [PDFファイル/1.79MB] 実績報告 [PDFファイル/653KB]
事業の詳細はこちらで紹介しています https://www.momomadam808.com/2018seminar
食のセーフティネット事業INかさおか (認定NPO法人)ハーモニーネット未来 食品ロス削減、廃棄物処理コストを削減するために、提供側と受入側の広域的なネットワークを構築する。フードバンク・フードドライブ啓発・周知・拡充のためのシンポジウムの開催等による広報食品提供の実態動向アンケートの実施、フードバンク・フードドライブの実施。 計画書 [PDFファイル/272KB] 中間報告 [PDFファイル/82KB] 実績報告 [PDFファイル/556KB]

 なお、掲載している事業概要や事業計画については、事業化に向けた県民局との調整により、変更となる場合があります。

実施報告

審査委員会を開催し、団体のプレゼンテーションによる実施報告会を実施しました。
日時:平成31年3月18日(月曜日)
会場:備中県民局2庁舎
報告事業:6事業(6団体)

審査委員会の様子 報告の様子 

それぞれの団体から事業の実施について、報告をいただきました。

 質疑応答では各委員から、さらに事業が効果的に広がるようなアドバイスや、今後、展開していくときのアドバイスや要望など、ご意見をいただきました。

 実施団体にとっては今後の取組の展望について、何らかのヒントを持って帰っていただけたのではないでしょうか。

 県民局に対しても、実施していただいた事業が継続するための支援についてのアドバイスなど、ご意見をいただきました。

中間報告

審査委員会を開催し、団体のプレゼンテーションによる中間報告会を実施しました。
日時:平成30年9月25日(火曜日)
会場:備中県民局第2庁舎
報告事業:6事業(6団体)

質疑応答の様子 報告の様子

 それぞれの団体から事業の実施状況等の報告をいただきました。

 質疑応答では、各委員から、取組を充実させ、事業終了後も効果が広がるようなアドバイスなど、ご意見をいただきました。

 県民局に対しても、集客イベントについては広報活動や集客の支援、また、事業成果を拡げるための支援が必要とのご意見をいただきました。

 なお、龍の仕事展実行委員会による「吉備の国」ギフト本は、事業実施を辞退されました。

 

二次審査

 審査委員会を開催し、団体のプレゼンテーションによる二次審査を実施しました。
   日時  :平成30年4月13日(金曜日)
   会場  :岡山県備中県民局会議棟
   採択事業:7事業(7団体)

審査委員会の様子  審査の様子

 採択にあたっては、審査委員会委員から「成果を広めることができるように、成果のまとめ方や広げ方の工夫をすること。」や「地域リーダーの育成に重点を置いて取り組むことで、地域の持続的な活動になるようにすること。」などのご意見をいただきました。

 

一次審査

 審査委員会委員による、書類審査を実施しました。
   時期   :平成30年2月
   通過事業数:11事業(10団体)

募集について

   募集期間:平成29年11月1日(水曜日)~12月11日(月曜日)
   応募数 :19事業(17団体)

備中協働ゼミ2019~学びあい 高めあい~

 備中協働ゼミ2019~学びあい 高めあい~を開催しました。

日時 平成31年2月3日(日曜日)
場所 備中県民局
テーマ より多くの人に参加してもらうための作戦

 管内で市民提案型協働事業を実施している自治体と備中県民局から、5団体の取組について御紹介いただいた後、グループワークなどを通してテーマに沿って意見交換をしました。
「主催者側も楽しいこと」「目的を明確にして実施すること」「ターゲットを定めて作戦を考えること」など、事業をする上で必要なことについて気づきや再認識がありました。
 また、それぞれの地域で活動されている方同士の「つながりづくり」「学び合い」ができました。
活動発表団体・事業名
団体名【協働相手の自治体】 事業名
ココホレジャパン株式会社
     【備中県民局】
笠岡干拓×ねぶくろシネマ
駅前コラボin笠岡
      【笠岡市】
高校生のアイデアを活かした笠岡駅前イルミネーション事業
県の里まちづくり推進協議会
      【井原市】
「ふるさとかかし」「かかしコンテスト」による地域活性化
NPO法人岡山県介護支援専門員協会高梁支部
      【高梁市】
地域の安心・人づくり~地域の資源となる人づくりを目指して
にいみライスカレー協会
      【新見市】
地域資源を活かした商品開発・普及啓発・情報発信への挑戦~にいみダムカレー・鍾乳洞カレー大作戦

コーディネーター:住野 好久 氏(中国学園大学・中国短期大学副学長)

事例発表の様子 グループワークの様子

管内協働推進研修会「対話を進めるグラフィックハーベスティング」

 対話による協働のまちづくりを進めている静岡県牧之原市でまちづくり協働ファシリテーターとして日々、市民の対話を中心になって進めていらっしゃるお二人を講師にお招きし、議論を深め共感や相互理解を促すことのできるグラフィックハーべスティングについて学ぶ研修会を開催しました。

日時  平成30年10月9日(火曜日)
場所  備中県民局

講師  牧野原市まちづくり協働ファシリテーター
       絹村 亜佐子 氏
       武田 てるみ 氏

当日の様子 

受講者が書いたグラフィック 研修の様子