ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 備中県民局 > 備北保健所 > 平成29年度第1回高梁・新見圏域保健医療対策協議会議事録要約

本文

平成29年度第1回高梁・新見圏域保健医療対策協議会議事録要約

印刷ページ表示 ページ番号:0526805 2017年8月30日更新/備北保健所

平成29年度第1回議事録要約

平成29年度第1回高梁・新見圏域保健医療対策協議会及び高梁・新見地域医療構想調整会議議事録要約

日時
平成29年6月20日(火曜日)
14時から16時まで

場所
高梁地域事務所東棟会議室

出席委員等29名

1開会

委員過半数出席により協議会及び会議成立
あいさつ(川井備北保健所長)
保健医療計画は、ご参加いただいた皆さんと一緒に、この地域が5から6年後にどうなればいいのかを考えながら、一つの形にしていくものである。ご意見を反映し、少しでもいい計画にしていきたい。

2議題

(1)会長等の選出について
会長 仲田高梁医師会長
副会長 太田新見医師会長、近藤高梁市長、池田新見市長
会長あいさつ
高梁・新見地域の人口減少や医療介護従事者の高齢化が、保健医療分野に大きな影響を与えている。若い力のある専門職にこの地域へ来ていただき、地域医療がより充実したものになるようがんばりたい。そして市の行う人口対策に、少しでも貢献できればと思っている。

(2)第8次岡山県保健医療計画の策定方針について
(資料1により事務局から説明)

(3)第7次高梁・新見地域保健医療計画(地域医療構想を含む)
(資料2により事務局より説明)

(4)高梁・新見地域医療構想について
(資料1により事務局より説明)

(発言概要)

事務局
この地域で主に取り組むことは、予防、相談体制の充実、連携による医療提供体制の維持・強化(多職種連携による相互機能の補完、県南の病院との機能分化や連携を含む)の3つと考えている。
第7次計画から入った地域医療構想に関して、高梁では市内4病院が集まって話を進める会が、新見ではさくらんぼという医師会を中心とした医療従事者確保の取組が進んでおり、地域毎にできる連携を考えてもらっている。

委員
各々の業界で数多くの研修会が開催され、多職種が集まる機会も増えている。他の領域も見てみることで、地域の人のつながりが作られ、連携が進むのではないかと思っている。

委員
高度先進医療やこの地域でできない医療については県南へ行くが、その後は絶対にすぐにこの地域に帰ってきたいと思っている。
かかりつけ医に検診のことを相談できるようになり、検診が受けやすくなった。もっと検診を勧めてほしい。

委員
地域の方々の医療に対する様々な意見が、医師会や各病院に届いており、我々も真摯に取り組んでいる。県南の病院へ行っても、元気になったらすぐに地元の病院に戻り、在宅に帰り、楽しい生活を送っていただければありがたい。

委員
43ページの「保健医療従事者の確保と資質の向上」における達成状況で、地域枠医師の配置と看護学生奨学金制度の活用がそれぞれ県平均の3割、7割と少ない状況だということだったが、報告だけでなくその対策が大切。終末期は皆、医療にお世話にならないといけない中で、先の見通しがほしい。

委員
当圏域は人口が少ないため、医療者も少ない。また、数の問題だけではなく、病院毎の機能に合った医師が必要となる。
対策として、地域枠の医師に奨学金を出す等を行っている。現在、新見では新見出身の若い医師が4人戻ってきており、大きな力になっている。新見で働いている医師のほとんどが新見出身であることを考えても、地元の方に医療者になってもらう取組が必要ではないか。行政が小・中・高校の学生に対し、地元に残ってがんばろうというキャンペーンをしてほしい。

委員
他の地域と同様の取組をしてがんばっていることはご理解いただきたい。奨学金を出すと言っても、応募者が少ないのが現実。
若い人がここには仕事がないと出ていこうとしたら、医療介護従事者として地域で働いてくれたら非常にいい仕事ができるということを、住民の皆さんに気づいていただきたい。ここでどんなに素晴らしい人材を待ち望んでいるか、皆さんご存知なく外に出ているのでは。

事務局
高度先進医療は県南にお願いする。人材については、地域枠の医師の配置や若い方々への地元に帰ろうキャンペーン等で時間をかけて整理していくしかない。この会議に出席している皆さんの、この地域が好きで、この地域を良くしたいという思いを発信していただくことが、子どもたちの地元愛を育て、地域に帰ろうと思うきっかけになるのではないか。

3その他

次回の会議は、7月19日(水曜日)に新見地域事務所で行う予定。

4閉会

あいさつ(副会長)
次回もぜひ忌憚のないご意見をいただき、いい地域保健医療計画にしていきたい。


(音声読み上げソフト対応のため、一部の記号や文字符号などを削除または他の文字表現に置き換え、あるいは改行位置を変更しました。削除または置き換え・変更前の原文はPDFファイルをご覧ください。)