本文
平成29年度未来のパパ&ママを育てる出前講座の二次募集について
岡山県では、妊娠と出産の正しい知識を普及啓発し、中高生等若い世代を対象に将来のライフプランを考えてもらう一助とするため、「未来のパパ&ママを育てる出前講座」を開催しています。
過去に出前講座を実施していない学校を対象に一次募集を行ったところ、申し込み校数が予定数に達しなかったため、過去に実施した学校を含めて、県内全ての学校を対象に二次募集を開始いたします。
なお、予定数に達した時点で募集を終了いたします。
過去に出前講座を実施していない学校を対象に一次募集を行ったところ、申し込み校数が予定数に達しなかったため、過去に実施した学校を含めて、県内全ての学校を対象に二次募集を開始いたします。
なお、予定数に達した時点で募集を終了いたします。
申込方法
1 管轄保健所・支所等へ連絡する
 学校担当者の方は、予定数に達していないか管轄の保健所・支所等へご確認ください。
2 申込書を管轄の保健所・支所等へ提出する
 予定数に達しておらず、実施可能な場合、学校の代表者は、出前講座講師派遣依頼申込書(様式1)を管轄の保健所・支所等に提出してください。
管轄保健所・支所等
| 
 学校等所在市町村名  | 
 申 込 先  | 
 電話番号  | 
| 
 玉野市、瀬戸内市 吉備中央町  | 
 岡山県備前保健所 保健課 地域保健班  | 
 (086)272-3950  | 
| 
 備前市、赤磐市、和気町  | 
 岡山県備前保健所東備支所 地域保健課 地域保健班  | 
 (0869)92-5179  | 
| 
 総社市、早島町  | 
 岡山県備中保健所 保健課 地域保健班  | 
 (086)434-7025  | 
| 
 笠岡市、井原市、浅口市 里庄町、矢掛町  | 
 岡山県備中保健所井笠支所 地域保健課 地域保健班  | 
 (0865)69-1673  | 
| 
 高梁市  | 
 岡山県備北保健所 備北保健課 地域保健班  | 
 (0866)21-2835  | 
| 
 新見市  | 
 岡山県備北保健所新見支所 地域保健課 地域保健班  | 
 (0867)72-6633  | 
| 
 真庭市、新庄村  | 
 岡山県真庭保健所 真庭保健課 地域保健班  | 
 (0867)44-2991  | 
| 
 津山市、鏡野町、久米南町 美咲町  | 
 岡山県美作保健所 保健課 地域保健班  | 
 (0868)23-0148  | 
| 
 美作市、勝央町、奈義町 西粟倉村  | 
 岡山県美作保健所勝英支所 地域保健課 地域保健班  | 
 (0868)73-4055  | 
| 
 岡山市  | 
 岡山市保健所 健康づくり課 母子歯科保健係  | 
 (086)803-1264  | 
| 
 倉敷市  | 
 岡山県保健福祉部 健康推進課 母子・歯科保健班  | 
 (086)226-7329  | 
