ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策局 > 東京事務所 > 東京岡山県人会女性部(平成26年度)

本文

東京岡山県人会女性部(平成26年度)

印刷ページ表示 ページ番号:0413939 2015年2月3日更新東京事務所
【平成26年度 活動実績】
  4月   総会・交流会
  6月   勉強会
  9月   東京岡山県人会「県人の集い」への参加
 12月   岡山旅行(1泊2日) 
  1月   新年会

4/11 東京岡山県人会 女性部総会・交流会

 東京岡山県人会女性部の平成26年度総会・交流会を、4月11日(金曜日)18時30分から日本工業倶楽部(千代田区丸の内)で開催しました。
 本年度も、県人会女性会員のほか、来賓として県人会会長をはじめ、役員、県内各ふるさと会の方々にご参加いただき、親睦を深めました。
 総会では、昨年度の活動報告、本年度の活動計画などが了承されました。
 引き続いて開催された交流会では、会員の一人ひとりがご自身の出身地などを踏まえた自己紹介をされ、懐かしい郷土の話に和やかな歓談のひとときとなりました。
 また、世界のオーケストラにソリストとして出演されている齋藤友紀さんのフルートと、ソロ・室内楽など幅広い演奏活動を行われている中根康美さんのギターの生演奏も楽しみました。
 会長あいさつ交流会の様子演奏会の様子

6/21 東京岡山県人会 女性部勉強会

 東京岡山県人会女性部の勉強会を6月21日(土曜日)13時30分から帝国ホテル(千代田区内幸町)で開催しました。勉強会は、夜に外出できないという会員の声にお応えして、毎回、お昼に開催しています。
 今回は、徳川宗家19代目 徳川家広 様をお迎えして、昨年度に引き続き「山田方谷」をテーマでお話いただきました。
 また、東京を中心に活動する二胡奏者・太田久遠さんによる生演奏を楽しみました。

会長あいさつ勉強会の様子二胡の演奏

12/6、7 東京岡山県人会女性部 岡山旅行

 12月6日(土曜日)から7日(日曜日)の1泊2日、参加者20名の皆さんが「山田方谷をNHK大河ドラマに」で盛り上がっている高梁市をはじめ、矢掛町、総社市を巡りました。
 初日は、高梁市のボンネットバスに岡山駅まで迎えに来ていただき、高梁市中井の山田方谷生誕の地へ。方谷の治績について学び、小雪の降る中でのお墓参りの後、高梁市内へ移動して、雪の降る中、備中松山城に登城しました。岡山が生んだ希有の財政改革者「山田方谷」の偉大さを改めて感じた一日でした。
 翌日は、江戸時代に参勤交代で往来する諸大名の宿場町として繁栄、今なお旧姿をとどめる本陣・脇本陣があり、旧山陽道の面影を残す矢掛町を散策の後、総社市へ移動、涙でネズミの絵を描いた雪舟が修行した「宝福寺」、桃太郎伝説ゆかりの地「鬼ノ城」など、ふるさと岡山の歴史に触れ、岡山の魅力を再発見しました。
 なお、この度の旅行で、高梁市長、矢掛町長、総社市長をはじめ、関係者の皆様には大変お世話になり、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
 方谷駅とボンネットバス矢掛脇本陣宝福寺

1/24 東京岡山県人会女性部 新年会

 東京岡山県人会女性部の新年会を1月24日(土曜日)19時半からクリスタルヨットクラブ(品川区東品川)で開催しました。
 第1部では、女性部幹事である民謡名誉教授の水野由美さんの歌に合わせて皆で歌い楽しみ、第2部では、東京湾へのナイトクルーズに出航し、美しい夜景の中で会員相互の交流を深めました。
 1部の様子2部クルーズ2部夜景