本文
身元不明の認知症高齢者等に関する情報
岡山県内において、身元がわからないまま保護されている方の情報を掲載しております。
今後、身元不明者に関する新たな情報がありましたら、随時更新いたします。
今後、身元不明者に関する新たな情報がありましたら、随時更新いたします。
身元不明のまま保護されている方の情報
身元不明者の人数
身元不明者数 |
9名(※) |
※令和6年11月1日現在
※いずれの方も認知症または認知症の疑いはありません。
認知症の方の行方がわからなくなったときは
認知症の方の行方がわからなくなったときは、家族だけで探そうとせず、すぐに最寄りの警察署や市町村の地域包括支援センター等へ連絡してください。
時間が経過するにつれて、行動範囲が広がり、早期発見が難しくなります。
岡山県内の警察署一覧はこちら
不安そうな高齢者の方を見かけたら
季節に合わない服装をされていたり、不安そうにされていたりするなどの高齢の方を見かけたら、「何かお困りではありませんか」と、ゆっくり声をかけてあげてください。
おかしいなと思ったら、持ち物などでわかる連絡先か、警察「110番」に連絡してください。
命に関わるような様子の時には救急「119番」にも連絡してください。
おかしいなと思ったら、持ち物などでわかる連絡先か、警察「110番」に連絡してください。
命に関わるような様子の時には救急「119番」にも連絡してください。