ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 医療推進課 > 医療従事者の免許について

本文

医療従事者の免許について

印刷ページ表示 ページ番号:0770398 2023年10月1日更新医療推進課
 医療従事者の免許に関する各種申請については、次のとおりです。

1 免許の種類等

厚生労働大臣が発行する免許

医師・歯科医師・保健師・助産師・看護師・診療放射線技師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・視能訓練士・衛生検査技師

岡山県知事が発行する免許

准看護師

2 手続きの種類

1 新規申請
 各試験に合格した後に、免許申請を行ってください。これにより、「籍(名簿)」に登録され、免許(資格)を取得することができます。

2 再交付申請
 免許証を亡失又は損傷した場合

3 籍訂正・書換申請
 戸籍(氏名・本籍等)に変更が生じた場合

4 免許返納
 亡失した免許証を発見した場合等

5 登録抹消申請
 死亡又は失そうの宣告を受けた場合

3 手続きの方法

厚生労働大臣の発行する免許(医師、看護師等)

厚生労働省のホームページを確認のうえ、必要書類を添えて申請してください。
※申請には収入印紙が必要です。
※平成27年6月1日から歯科技工士免許の登録事務は、一般財団法人歯科医療振興財団において行われることになりました。
 手続きの方法などにつきましては、同財団へ直接お問い合わせください。

岡山県知事が発行する免許(准看護師免許)

申請用紙等は各保健所に用意してあります。

次の必要書類をそろえて、保健所窓口で手続きを行ってください。

令和5年10月1日より、岡山県収入証紙の廃止に伴い、手数料納納付方法が収納専用窓口での納付に変更になります。

収納専用窓口については、岡山県会計課(https://www.pref.okayama.jp/page/867134.html)でご確認ください。

 

必要書類一覧

准看護師

新規申請

(1) 5,660円を収納専用窓口で納付し、申請書に納付済証を貼って申請すること 

(2) 診断書(所定の様式)(発行日から1ヶ月以内のもの)

(3) 住民票の写し又は戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもの)

※住民票の写しは本籍の記載があり、個人番号(マイナンバー)の記載が省略されているもの

※准看護師試験の出願後に本籍又は氏名の変更があった場合もしくは旧姓併記を希望する場合は住民票の写しではなく、本籍又は氏名の変更経過が確認できる戸籍抄(謄)本を添付

(参照)日本の国籍を持たない者の添付書類 [PDFファイル/39KB]

(4) 合格証書及び合格証書の写し

准看護師

籍訂正・書換交付申請

(1) 3,510円を収納専用窓口で納付し、申請書に納付済証を貼って申請すること

(2) 免許証

(3) 変更事項を証する戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもの)

(参照)日本の国籍を持たない者の添付書類 [PDFファイル/39KB]

(4) 籍の変更から30日以上経過している場合は遅延理由書(保健所に用紙を準備しています。)

准看護師

再交付申請

(1) 4,220円を収納専用窓口で納付し、申請書に納付済証を貼って申請すること

(2) 住民票の写し(発行日から6ヶ月以内のもの)

※住民票の写しは本籍の記載があり、個人番号(マイナンバー)の記載が省略されているもの

(参照)日本の国籍を持たない者の添付書類 [PDFファイル/39KB]

(3) 損傷の場合は免許証

(4) 本人確認の出来る身分証明書

 

【注意】再交付前の免許証に旧姓が併記されていない方は、再交付申請のみでは新たに旧姓を併記することはできません。「書換交付申請」も併せて行ってください

准看護師

登録抹消申請

(1) 死亡または失踪の宣告を受けたことを証する書類

  (死亡診断書、死体検案書又は戸籍抄(謄)本もしくは失踪を明らかにする書類)

(2) 免許証(添付できない場合は、その理由を明らかにする書類)

(3) 変更から30日以上経過している場合は遅延理由書(保健所に用紙を準備しています。)

・籍訂正・書換申請と再交付申請を同時に行う場合は、再交付申請について住民票の写しの添付を省略できます。

・上記以外にも、添付書類が必要となる場合があります。

・岡山県以外で准看護師免許を取得している場合の手数料は、免許を交付した都道府県で料金を確認のうえ、郵便小為替で納付してください。

4 手続・窓口

住所地を所管する保健所
保健師、助産師、看護師、准看護師については、就業地を所管する保健所(非就業の場合は住所地を所管する保健所)
手続先保健所一覧
保健所場所・電話番号所管市町村
岡山市保健所

岡山市北区鹿田町1-1-1

電話 086(803)1254

岡山市
倉敷市保健所

倉敷市笹沖170

電話 086(434)9812

倉敷市
備前保健所

岡山市中区古京町1-1-17

電話 086(272)3950

玉野市 瀬戸内市 吉備中央町

備前市 赤磐市 和気町

備中保健所

倉敷市羽島1083

電話 086(434)7020

総社市 早島町 笠岡市 井原市

浅口市 里庄町 矢掛町

備北保健所

高梁市落合町近似286-1

電話 0866(21)2836

高梁市 新見市

真庭保健所

真庭市勝山591

電話 0867(44)2990

真庭市 新庄村
美作保健所

津山市椿高下114

電話 0868(23)0111

津山市 鏡野町 久米南町 美咲町

美作市 勝央町 奈義町 西粟倉村

5 その他

以下の免許につきましては、医療推進課では取り扱っていませんので、下記までお問い合わせください。

免許の種類 問い合わせ先 電話番号

あん摩マッサージ指圧師

はり師・きゆう師

(公財)東洋療法研修試験財団 03-5811-1666

柔道整復師

(公財)柔道整復研修試験財団 03-6205-4731

歯科衛生士

歯科技工士

(一財)歯科医療振興財団 03-3262-3381

言語聴覚士

(公財)医療研修推進財団 03-3501-6592

臨床工学技士

(公財)医療機器センター 03-3813-8531

義肢装具士

(公財)テクノエイド協会 03-3266-6880

救急救命士

(一財)日本救急医療財団 03-3835-0099